初めまして!学生国際協力団体、東海SIVIOです。
今回は2017年10月28日に開催した東海SIVIO主催のハロウィンイベント『WoNDeR』について書かせていただきます!
東海SIVIOはラオスという国に教育支援をしている団体で、支援費をラオスに届ける為、年に数回チャリティーイベントを開催しています。
10期代ラストイベントは立食パーティーとハロウィンを融合したイベントを開催しました。
3月から始動し始め何度も思い悩むこともありましたが、あっという間にイベント当日。
恒例のシビンゴやアカペラサークルによるショー、仮装コンテストなどを行い、
当日は大盛り上がりでした!



今回のイベントWoNDeRでは、
来場者数 359人
純利益 882,435円
という結果を出すことができました。
目標としていた集客350人以上もなんとか達成し、チャリティームーブメントを巻き起こしました。
本当にお客様、企業様、そしてメンバーの多大なる協力あってこその結果であり、感謝してもしきれないです。
上記の純利益全てをラオスの教育支援に充てさせていただきます。
平凡な普通の学生が1から作り上げたイベントで、多くの学生らが集い楽しんでそれがチャリティーに繋がる。学生のうちにこんな貴重な場に巡り会えたこと、一生の誇りです。
大学生のうちにできることってほんとーに無限の可能性があります!
行動次第でなんだって出来る。
イベント運営を通し強く感じました。
携わってくれた全ての人、最後まで読んでくださった人へ
ありがとうございました。
